[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。



慶次想像図


こういう絵をなんで描くかといいますと、話とかを考える時
頭の想像の中では、マンガ絵なのか、リアルっぽい絵なのか、はたまた
ゲームの3D的な絵なのか。。究極、ニュアンスが合ってることを
目指して想像してるわけなのですが…まあ、ためしにちょっとリアルっぽい絵で
慶次のことを自分はどう見てるのかなと、描いてみたという

別段上手く描けてるわけでもないのですが、枯れ木も山の賑わいということで
(いつもそうだという話も…)

最近になって、慶ちゃんの髪の毛をついつい赤く塗ってしまう自分に
気がつきました。手〇ロは色が少なかったけど、フォトショでもこの色で塗るんだね自分


イメージなんでしょうか。。(知るか)


先日、夢の中にリアル慶ちゃんがでてきました
可愛かったです。でかくて重かったです。(何をしたとか聞かないで)

筆頭がいなかったのは恐れ多くも自分が筆頭目線だったためだと思われます

生まれてからこっち、ずっと重めの布団で寝てるであろう東北出身の筆頭ならば、あの慶次の重さでも
十分安眠できるんではないかと勝手に思うことにいたしました。。



あれ?またバカでっかい絵に(汗)?